千葉の房総半島の伊勢エビは美味しいと人気ですよね。釣り好きな人に言わせると「千葉の外房の伊勢エビはとにかくうまい!」んだそう。
伊勢エビと言えば伊勢志摩産が有名ですが、実は千葉産は、水揚高が1位の実績もあるほど!
千葉の伊勢エビはぷりっぷりで新鮮な大きいので、お祝いや贈り物にぴったりな高級品です。
楽天通販ならお取り寄せが出来るので、簡単に極上の味が味わえてしまいますので、お取り寄せでおすすめをご紹介しますね♪
伊勢エビ 千葉の房総半島外房御宿で捕れた絶品おすすめはこちら
千葉のイセエビは、黒潮に鍛えられた甘くプリプリした身が特徴です。千葉のイセエビは立派な触角と暗赤色の殻を持っています。引き締まりプリプリした身は最高の味わいです。見て下さい、この立派な姿!これぞ一級品ですね。
内容量としては、200グラムの伊勢海老が5尾、合計で1Kgが入っています。大きさとしては中サイズと言ったところでしょうか。食べやすい大きさですね。
|
もともとイセエビは茨城県以南の太平洋沿岸に広く分布していて、豊富なエサを食べて育ちます。
千葉県では房総半島の沿岸に多くの海藻が茂り、貝類などが棲む海域があるため、イセエビの好漁場!この地域のほとんどの漁港において水揚げされています。
御宿岩和田漁協、で獲れたものは「外房イセエビ」として、千葉県ブランド水産物にも認定されています。
今回ご紹介している伊勢エビも、御宿で採れた外房伊勢エビです。
伊勢エビ 千葉産お取り寄せ通販で購入出来ます
伊勢エビは千葉の特産品として、外房から内房まで房総半島の至るところで、お造りや焼き物・揚げ物・伊勢海老サラダ、汁ものなどのイセエビ料理を堪能できます。まさに、県をあげての特産品!
千葉に観光に行ったことがあるという方は、外房伊勢エビを食べたことがある方も多いのでは?
あのとろける美味しさが忘れられないっ!という方の声を良く聞きます^^
私も実際、千葉に観光に行ったときに食事処で頂いたことがあるのですが、うまみが凝縮されたぷりぷりの身の美味しさは今でも忘れられません。
直売所でも買って帰って自宅に持って帰りたいと思いましたが、交通手段が電車だったので少し抵抗があって買えなかったんです。万が一、電車の中で動いたら・・・と思うと、ちょっとね^^;
でも、今は楽天で手軽に購入できるのだから、世の中本当に便利になりました。 家で待ってれば極上の伊勢海老が家まで届くのですからこんなに楽なことはないです。
|
千葉の伊勢海老 日本水揚げ量1位実績あり!通販で美味しいと絶賛の声
伊勢海老の伊勢海老が美味しい!と言った声が多数。皆さんお取り寄せしてご自宅で楽しんでいます。口コミをご紹介しますね。
千葉産伊勢海老を食べた人の口コミ
・伊勢海老が大好きで、お祝い事があると必ずお取り寄せします。千葉の伊勢海老は、荒波にもまれて身が締まっているので、色・ツヤ・大きさどれをとっても一級品。味は濃厚で美味しいです。
・堅い真っ赤な甲羅を割ると、殻の中には美しく弾力ある半透明の身が、ぷるるんッと詰まっています。
・透明感がありながら、しっかり海老の肉質を感じる歯ごたえと深い甘味が、房総産の伊勢海老。伊勢志摩産も勿論美味しいけれど、千葉の伊勢海老は格別。
・プリプリとした豊かな歯ごたえと、伊勢海老特有の甘いうま味!正に高級食材。お祝いにも、お世話になった方へのギフトにもぴったりの逸品です。
伊勢海老 食べ方は?
冷蔵・冷凍のクール便で送られてきますから。ご自宅でさばいて、まずはお刺身で食べてみて下さい。捌き方はサイトで丁寧に説明してくれているので、簡単にできますよ。
5尾ありますから、刺身の他にも茹でて食べたり、グラタンにしたり、塩焼き、お味噌汁やお鍋・・・など色々な楽しみ方が出来ますね。
全て食べきらない場合は冷凍すれば1ヶ月もつので、急がずにじっくり堪能したい!という方にもおすすめですよ。
|
まとめ
日本一の水揚げ高の実績もある、千葉の伊勢海老。外房で採れるブランド品だから、味も一級品ですよ。
お祝いに、ギフトに。どんなシーンにでも主役級になること間違いなしの高級食材です。
食べた皆が「美味しい!」と笑顔になる伊勢海老をお取り寄せして、ぜひご賞味くださいね。